フレンドリー(8209)の株式情報投資家向け / 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(第3四半期)は2023年2月10日です(-)
企業名
株式会社フレンドリー
2023年2月10日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8209
決算月
2022年3月期
最新発表日
2023年2月10日 (第3四半期)
企業サイト
利益率
-6.6%
大株主の割合
64.0%
単元株式数
1株
発行済株式
2,855,699株(普通株式)
種類株式
1株
予想情報
時系列データ

説明

株式会社フレンドリーの大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約38%)が多めな点、一般法人(約59%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約52%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が51%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2023年1月に円分の株を購入した場合、低値の2023年3月には円になります。フレンドリーの株価動向は株価トレンドで確認できます。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。 重要な判断では有価証券報告書・証券会社など、より迅速で正確な情報を参考下さい。
※各サイトの調査はフレンドリーの会社調査からお進み下さい。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2020年3月期2021年3月期2022年3月期
決算日(期末)2020-03-312021-03-312022-03-31
時価総額 - - -
期末株価 1,436円
2020年3月
498円
2021年3月
-
増減率(昨対比)-10%-65%+10%
最高株価
1,753円
2020年1月
1,450円
2020年5月
732円
2022年3月
最低株価
1,400円
2020年3月
354円
2020年12月
313円
2022年2月
最大値動き
-20%-76%+134%
期末月平均出来高3,55235,47439,382
増減率(昨対比)+92%+994%+6%
配当金---
配当利回り---
株主総利回り64.4%22.3%24.5%
株価収益率(PER)---
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS)-916円-91円-60円
1株当たり純資産(BPS)-516円-607円-667円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数---
2023年3月25日 更新
最近の株価1年の株価増減前期末の状況
¥ 425 最新
2023年3月25日
-18.3%
1年前比
時価総額-
PER-
PBR -

株価トレンド

2023年3月25日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2023年3月 ¥425)と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2023年3月25日 更新
高値安値最大値動き株価増減率
¥ 817
2023年1月
¥ 404
2023年3月
-50.6%
-18.3%
1年前比

始値高値安値終値平均出来高備考
2023年03月 ¥ 545 ¥ 561 ¥ 404 ¥ 425 55,708 -
2023年02月 ¥ 769 ¥ 790 ¥ 540 ¥ 540 2,468 -
2023年01月 ¥ 725 ¥ 817 ¥ 701 ¥ 765 4,521 -
2022年12月 ¥ 663 ¥ 722 ¥ 663 ¥ 717 2,473 -
2022年11月 ¥ 620 ¥ 659 ¥ 616 ¥ 655 2,380 -
2022年10月 ¥ 610 ¥ 623 ¥ 608 ¥ 621 1,515 -
2022年09月 ¥ 615 ¥ 618 ¥ 606 ¥ 610 1,410 -
2022年08月 ¥ 607 ¥ 620 ¥ 600 ¥ 614 2,768 -
2022年07月 ¥ 601 ¥ 620 ¥ 592 ¥ 607 2,490 -
2022年06月 ¥ 527 ¥ 702 ¥ 519 ¥ 603 9,850 -
2022年05月 ¥ 523 ¥ 526 ¥ 508 ¥ 525 2,263 -
2022年04月 ¥ 547 ¥ 547 ¥ 502 ¥ 520 3,245 -
2022年03月 ¥ 335 ¥ 732 ¥ 315 ¥ 547 39,382 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

大株主の情報

名称配当金 所有株式数保有割合
(株)ジョイフル - 1,496,000 52.5%
(株)きずな - 155,000 5.5%
(株)日本カストディ銀行 - 65,000 2.3%
吉江 克己 - 40,000 1.4%
前田 保 - 25,000 0.9%
重里 育孝 - 18,000 0.7%
村中 いづみ - 7,000 0.3%
(株)SBI証券 - 5,000 0.2%
幸福米穀(株) - 4,000 0.2%
須田 智恵 - 4,000 0.2%
大株主合計64.0%
大株主以外36.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

株主構成

株主数株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 656 2.3%
金融商品取引業者 10 102 0.4%
その他の法人 46 16,751 58.8%
外国法人 6 85 0.3%
外国個人 14 37 0.1%
個人その他 4,488 10,879 38.2%
合計 4,565 28,510 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

決算サマリー

2020年3月期2021年3月期2022年3月期
売上高67億50百万18億94百万17億46百万
売上高昨対比98.2%28.1%92.2%
営業利益--6億43百万-3億2百万
営業利益率--33.9%-17.3%
経常利益-5億23百万-4億58百万-1億15百万
純資産-10億28百万-12億80百万1億61百万
総資産29億37百万15億61百万12億
自己資本比率-35.0%-82.0%13.4%
営業キャッシュフロー-4億44百万-10億84百万-83百万
営業キャッシュフローマージン-6.6%-57.2%-4.8%
※詳細な決算情報は決算・財務よりご覧下さい。四半期決算も閲覧できます。

関連

特集

情報元 : 株式会社フレンドリー 有価証券報告書(2022年6月27日)
免責/注意事項 : 各データは有価証券報告書に基づきますがデータの完全な整合性を保証するものではありません。詳しくは免責事項をご覧下さい。